適性



適性とスキル

ArcheAgeの世界では、タイプ別に「適性」と呼ばれるスキルがあります。
14の適性の中から3つを自由に選択することで、ほぼ無限に近い戦闘スタイルを構築することができます。
また、選んだ適性により、300通り以上の中から職業名が決まります。

ゲームスタート時に選択できる基本となる適性は[格闘] [野性] [魔法] [愛] [憎悪] [暗影] [狂気] [歓喜] の8つです。
2つ目以降は、さらに6の適性を加えた14の適性から選択できます。
※2つ目の適性はレベル7、3つ目の適性はレベル15で選択することができます。
適性は「適性管理官」NPCや、復活地点となる「ヌイの神官」でいつでも変更が可能です。

各適性の特徴

適性
特徴
格闘
近距離攻撃に特化しており、多用な接近スキルと連鎖スキルを持つ適性です。
魔法
強力な魔法攻撃と多用な広範囲攻撃スキルを持つ適性です。
野性
長距離射程を活かした柔軟な攻撃が特徴の適性です。
味方の戦闘を助け、回復することに特化した適性です。
憎悪
憎悪を集め、強力な魔法ダメージを与えたりスキル効果を強化することができる適性です。
暗影
相手に標的状態を付与し瞬間的に大ダメージを与えたり、遠距離から瞬時に近づく事に長けた適性です。
即時効果を持つ弱体化スキルにより、敵を制圧しながら戦闘ができる適性です。
使命
スピード感のある戦闘を展開し、多くのスキルとの連携に優れ多彩な戦闘が可能な適性です。
幻術
弱体化や妨害スキルを多く用いて、攻撃時間を確保できる適性です。
ロマン
音楽を奏でて高いステータス向上効果や敵の弱体化効果を得ることができる適性です。
意志
自身や味方が安定的な戦闘ができるようにサポートしてくれる適性です。
鉄壁
強力な物理防御力に優れ、味方を敵から保護するための多様なスキルを持つ適性です。
狂気
散弾銃を用いて、多数の敵との戦闘に長けている適性です。
歓喜
踊りを利用したスキルで多数の対象に様々な効果を付与できる適性です。

 

 

スキルの習得

1. スキルポイント

スキルポイントはキャラクターレベルの上昇に応じて最大20ポイントまで獲得できます。
獲得したスキルポイントを消費して戦闘スキルを習得でき、習得した戦闘スキルの数に応じてパッシブスキルが活性化されます。
※特定の目標を達成することで最大21ポイントまで増加します。

2. 適性レベル

各適性毎に適性レベルがあり、経験値を獲得することで適性レベルを上昇させることができます。
適性レベルをあげると習得できる戦闘スキルの数が増えます。

3. 戦闘スキル

スキルポイントを消費して戦闘スキルを習得できます。
習得した戦闘スキルは、スキルスロットにセットし使用することができます。
一部の戦闘スキルは、各適性に消費したスキルポイント数に応じて習得が可能になります。

4. パッシブスキル

各適性の習得した戦闘スキルの数に応じてパッシブスキルが活性化されます。
パッシブスキルはスキルスロットにセットすることが出来ず、自動で効果が発動します。

スキルの初期化

スキルウィンドウからいつでも初期化することが可能です。
※ゲーム内マネーを消費します。

 

 

継承者スキル

継承者レベルに到達後、一定レベルに達すると継承者スキルを習得できるようになります。
継承者スキルは一部の既存の戦闘スキルの効果を強化したり、属性を変更したりできます。

1. 継承者タブ

スキルウィンドウの継承者タブより、継承者レベル情報の確認と継承者スキルを習得するすることができます。

2. 適性一覧

継承者スキルは全ての適性に存在します。
左側の適性一覧より継承者スキルを習得したい適性を選択できます。

3. 戦闘スキル

継承者スキルを習得したい戦闘スキルを選択します。

4. 継承者スキルの習得

継承者スキルを選択することで習得できます。

5. 継承者スキルの変更と初期化

他の継承者スキルを選択したり、既存の戦闘スキルを選択することで、継承者スキルの変更と初期化が行えます。
継承者スキルの変更と初期化にはゲーム内マネーを消費します。

 

 

適性の変更と保存

適性の変更

適性はゲーム内の都市にいる「適性管理官」、もしくは復活地点である「ヌイの神官」でいつでも変更することができます。

適性の保存

頻繁に使用する適性、取得スキル状態を一括して3セットまで保存することができます。
適性管理官のクエストを達成すると、保存スロットの拡張に必要な「適性保存の拡張印章」を獲得でき、スロットを1つ解放することができます。
2スロット目移行の解放は別途「適性保存の拡張印章」が必要です。
その後は既に解放したスロットの数に応じて必要数が増加します。

 

 

※アップデートや不具合の修正等により、記載内容が最新でない場合がございます。

[更新履歴]
2023/7/12 更新