貿易指南
交易所
大陸各所には交易所と呼ばれる施設があります。
交易所は貿易の要となり、下記の機能を備えます。
- ・特産品の売却
- ・交易品の生成、販売
- ・他大陸交易品の買い取り、認可、販売
- ・巡航船の管理(一部交易所のみ)
※交易所の周辺は「非武装地帯」となっており、戦闘行為はできません。
※一部移動系スキルは使用可能です。
貿易の流れ
貿易は大きく分けて3段階に分別されます。
全工程を一人で行う必要はありません。STEP1のみを行う事も可能です。
◆Step1◆特産品を製作し、自大陸の交易所へ納品する
特産品を製作し、「交易所」へ売却する貿易です。
特産品には、大きく分けて3つの分類があります。
住民会館等に備え付けの特産品製作台で「一般」のカテゴリで製作した特産品です。 デルフィナードの星を使うレシピもあります。 |
|
憩いの広場(カルチャースクエア)や、住民会館備え付けの住民専用特産品製作台、 各種「貿易工場/工房」の住宅で製作した特産品です。 ※製作には、その土地に家を建てて「住民」となっている必要があります。(菜園のみでは住民になりません) |
|
「汎用性の熟成棚」で製作する特産品です。「薬剤」「ハチミツ」「チーズ」があります。 |

特産品はその大陸の「交易所」のみで買い取りされ、他の大陸では買い取りができません。
売却相場は、交易所で独立して管理されており、特産品それぞれについて相場が個別に設定され、交易所の特産品の在庫数に応じて増減します。
※在庫4個につき1%ずつ増減していきます。
※交易所と同じ地域の特産品は買取が出来ません。(例:ソルズリード半島の特産品はソルズリード交易所では買い取りが出来ません)
相場の詳細は交易所の特産品販売先NPCで確認できます。
◆Step2◆交易品を購入し、大陸間貿易を行う
交易品を購入し、他大陸の交易所へ売却する貿易です。
Step1で特産品の納品を行い、売却された特産品はその交易所内の在庫として保有されます。
売却済みの特産品が一定個数貯蓄されると、貯蓄した特産品を消費し、交易品が生成、販売されます。
※特産品の在庫が消費されることで、特産品売却時の相場が回復します。
■各交易所で交易品に生成される特産品の数量
上記数量を全て満たしているときに、特産品を消費し貿易品が「2個」在庫として生成されます。
「交易品」を購入し、他大陸の交易所に売ることで、大陸内貿易よりも高価に売却することができます。
交易品の購入には、ゲーム内マネーと「交易品取引認証書」が必要です。
「交易品取引認証書」は生活ポイント商店で300ポイントで購入できます。
交易品の納品先は3通りです。
Step1で特産品の納品を行い、売却された特産品はその交易所内の在庫として保有されます。
売却済みの特産品が一定個数貯蓄されると、貯蓄した特産品を消費し、交易品が生成、販売されます。
※特産品の在庫が消費されることで、特産品売却時の相場が回復します。
■各交易所で交易品に生成される特産品の数量
上記数量を全て満たしているときに、特産品を消費し貿易品が「2個」在庫として生成されます。
「交易品」を購入し、他大陸の交易所に売ることで、大陸内貿易よりも高価に売却することができます。
交易品の購入には、ゲーム内マネーと「交易品取引認証書」が必要です。
「交易品取引認証書」は生活ポイント商店で300ポイントで購入できます。
交易品の納品先は3通りです。
納品時に2%の利益が追加され、8時間後にメールで到着します。 |
|
シャティゴン軍防衛戦の失敗等で段階が下がっているときは交易所は営業をストップしていますのでご注意ください。 旧大陸東西の交易所は在庫を共有しています。どちらの交易所でも勢力関係なく納品、購入が可能です。 |
|
交易品の鮮度について
「交易品」には鮮度があり、購入から納品までの時間が短い場合に最高額での売却となります。段々と時間が経つにつれ鮮度が落ち、売却額も低下していきます。
【交易品納品時の注意】
交易品の鮮度が腐敗した状態になってしまうと、他大陸へ交易所へ販売した際、下記の「認証交易品」が生成されません。
鮮度のあるうちに納品を行いましょう。
◆Step3◆認証交易品を交易品販売先NPCへ納品する
他大陸の交易品を購入し、安定剤を獲得する貿易です
大陸間貿易で他大陸から売却された交易品は、その交易所の在庫として扱われ、認証された「交易品」(以下、認証交易品)として販売されます。
※「腐敗した状態」の交易品「は認証交易品」としてストックされません。
認証交易品は、その交易所の大陸の特定地域の住民会館にいる「交易品交換先」NPCに販売することで、
「安定した黒炭の粉」を入手することができます
※認証交易品は、フリーダムロードでの売却はできません。
大陸間貿易で他大陸から売却された交易品は、その交易所の在庫として扱われ、認証された「交易品」(以下、認証交易品)として販売されます。
※「腐敗した状態」の交易品「は認証交易品」としてストックされません。
認証交易品は、その交易所の大陸の特定地域の住民会館にいる「交易品交換先」NPCに販売することで、
「安定した黒炭の粉」を入手することができます
◆番外編◆その他、貿易に関連した仕組み
特売イベント
交易品が一定数在庫として残った状態の時、一定確率で特売イベントが発生します。
特売イベント中は一定時間、交易品の購入価格が割引となります。
※在庫は交易所ごとで管理されています。
巡航船
東西大陸の交易所を結ぶ巡航船が運航しています。
巡航船には2つの航路があり、それぞれ「ソルズリード半島交易所 ~イニステール交易所」、
「ツインクラウン交易所 ~ サンライズ半島交易所」を運航します。
運航サイクルは「20分停泊~10分移動~20分停泊~10分移動」で現実時間で1時間をかけて1往復します。
普通に乗船することもできますが、海上を横断するため、敵対勢力では戦闘行動が可能です。
船長の保護
「船長の保護」バフが有効な状態では敵対勢力やモンスターから攻撃されず、攻撃もできません。
「船長の保護」が有効な距離は「巡航船の中心(船長のいる位置)から」半径35m以内です。巡航船から落ちたり、下りたりして船長から距離が離れるとバフが消失します。
※巡航船のターゲット基準が前部マストのため、巡航船をターゲットした際の距離表示とは若干の差異があります。