あまりこの場で晒しのようなことはやってはいけないのですが、
注目が集まるAVAの大会での事であり、公式が発信している情報なので
公共性のある話題であり、問題ないと判断しました。
AVALMT2015 Season1[爆破決勝戦] 動画
https://www.youtube.com/watch?v=8GMC6hGfMs8
-----------------
>>「Alliance of Valiant Arms」運営チームです。
2015/11/22(日)にAVALMT2015 Season1爆破トーナメントの優勝が決定したクラン「Eupholic」につきまして、
エントリーメンバー内に、過去に制裁措置が取られたアカウントの関連アカウントである事が確認できた
キャラクターが存在している事が調査の結果判明いたしました。
該当クランは今大会の全ての試合を無効試合とし失格といたします。
http://ava.pmang.jp/competitions/64/notices/480
-----------------
だそうです。「使ってた」って認識で問題無いでしょう。言い逃れもできないだろうし。
それにしても、「うわ、くっさ」とか半分気づきながらも大会を進行しつつ盛り上げていかねばならない運営って大変なお仕事だと思いませんか?
みなさんも金豚とか文句ばっかり言ってないでたまには労をねぎらってあげましょう。
しかしまあ、こういうことがあるとゲーム全体が盛り下がると思うのですが、みなさんはこの件に関してどう思われますでしょうか?
AVAなんでも相談室

ログインすると質問・回答などの投稿が出来ます
AVALMT2015優勝クラン失格について
- レス 7
- 閲覧 2742

- 投稿者: 紅蓮を纏うシンデレラ
- 2015/11/25 13:58
なお、これに伴い決勝戦で対戦したクラン「Galactic」の繰り上げ優勝とさせていただきます。
※大会概要「失格措置について」にて記載のとおり、繰り上げは決勝戦で対戦したクラン「Galactic」のみとなります。
参加資格を持たないキャラクターが大会に参加してしまっていた事につきまして、
参加登録をされたキャラクターに対する運営チームでの事前精査の段階では
確認できないものとなっておりました。
大会終了後に多数のお客様によりご申告頂き、より詳しい調査を行った結果発覚したものとなります。
皆様にはご心配をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後は、より厳格な制裁アカウントの排除に努めてまいります。
- 投稿者: テレ東
- 2015/11/25 22:12
なるほど。私はどちらにも肩入れしていないフラットな感じなのですが、
ここまでのご回答を拝見すると運営の対応はマズいですね。
ただ、このクラン側の言い分の真偽を確かめる術がないのでその辺は推測になってしまいますが、
事実だとしたら大会参加資格についてもっと厳正な判断が必要だったということですね。
まあ運営は評判下げたね、もっと頑張れ!
巻き込まれた人は可哀想だねどんまい!(繰り上がったギャラも含め)
という無難な結論でまとめておきます。
(まあ正直「つこうた問題」についてはさすがに「お察し」という感は否めないけども)