http://used.dospara.co.jp/sale/sale_tokushu.php?id=105#koko
黄色枠で5万円未満のPCでお願いします。URLを貼ってくれるといいです。
AVAなんでも相談室

ログインすると質問・回答などの投稿が出来ます
- 投稿者: ℙ₀₃_Ym_Pce
- 2016/02/17 04:21
まぁ正直この中にはないのが答えです。
AVAを楽しくプレイするなら
cpu core i 5 5?00~6?00以上(数字が大きければ大きいほどスペックがいいです)
グラボ GTX6?0or7?0以上(上記と同様)
メモリ 8GB
この3点を重視して
電源 650~700Wくらい?
HDD 本人の自由。
現環境だったらこのくらいあれば十分すぎる!!
買うサイトとしてはtukumoEXかパソコン工房など自分で部品を変えて発注できるサイトがいいです!
まちがった所があったら指摘おねがいします。
今後1~2年を見据えてpcは買い換えたほうがいいです。ただでさえPCの寿命は3年とかいわれている時代なので(メンテナンスをしっかりやれば割と持ちます)。
安いPCでAVAをやるだめな点として個人的に
>PCの負担が大きいため結局部品の故障などにつながり修理費用が馬鹿にならない。
>FPSがでないためラグなどがひどい→敵を倒せない→限界を感じる→PC買い替え(ループ)
>同じ新品部品でも善し悪しが結構あるので、安いPCであればなおさら、悪い部品を掴んでしまうとそれだけでスペックに差が出る。(説明がむずかしいです・・)
結局は安いPCを買っても短いスパンでまた散財することになるので無駄です。
ほんのすこし我慢すれば買おうとしているPCよりも1年も2年も長く使えます。
パソコンサイトだけだと選ぶのはむずかしいとおもうので、実際にパソコンショップなどに訪れて店員さんに聞いてみて見積もりなどをだしてもらうといいです。秋葉原などで買うとサイトよりも安く買えたりできます。パソコンはAVAだけに使うものではないので良く考えて考えて買ってください!長文失礼いたしました。
- 投稿者: それ明日からなんで
- 2016/02/17 04:51
目に見えるほどどれも変わんないです
対巻でわかるほど違うものはどれもありません・・・いやさすがに3万切ってるのはやばそうですが
黄色の枠で限定ならどれを選んでも何でもいいです
調べて見るとちょっと面白くて、AVAバリバリやるなら、最低の設定でも、どのPCを選んでも多分CPUの寿命1年あればあたりだと思います
が、AVAはプレイ”できるだけ”です、本気で体感できるほど違うものはないので、
思い切って一番安い3万円未満のものを買って、安物買いの銭失いという言葉を、一番被害なく知るといいと思います
一応まじめに回答すると「Magnate:38,900」か「Galleria:42,900」のどちらかお好きなほうで
お勧めは上記とおり一番安いもので