ギャラリーで遊んでいたらAria.∙‿∙.⋈って人にUAVを使われました。
わいわいクランというのは自分だけが楽しければほかの人が迷惑しても気にしないってスタイルなのでしょうか?
AVAなんでも相談室

ログインすると質問・回答などの投稿が出来ます
- 投稿者: 星平線のそよぎ
- 2016/04/01 23:59
UAVを使った、という点について一つ。
UAVを使用するのは禁止されておりません。
仮に、ローカルchにて、UAV禁止という部屋でしたら違反になるでしょう。
ですが、そうではなく殲滅部屋等での仕様でしたら違反ではないのでその点は覚えておいてください。
UAVを使われた、という点でいえばローカルルールを押し付けているようにも見えてしまいますので注意してください。
さて、本題ですが。
わいわいクランだからと言って、他の方に迷惑をかけるのはよくないかと思います。
オフラインの、個人でのゲームでしたら問題無いでしょう。
自身が楽しければソレでいいのですから。
ですが、オンラインゲームですので他の方を不快に、迷惑をかけるようなことはしてはいけないかと。
わいわいだろうが、ガチだろうがそこは関係ないです。
- 投稿者: 死ヲマネキ
- 2016/04/02 01:14
>星平線のそよぎさん
ご丁寧にありがとうございます。
ローカルルールの押しつけのようにとらえられる可能性は考慮していませんでした。
たまたま、そういう風な方と一緒にしたと思って気にせず楽しみたいと思います。
>すかろぼ参号機さん
本人に聞いたら何が悪いのかわからないような感じだったのでavaをなさってる皆さんがやられたらどのように感じるか聞きたかったのです。
本人に聞いて解決しているならばここで聞いたりしませんよ。
>有村姉貴さん
どこを縦読みですか?
>⁂ýûýû₭₳ℛi⁂
ギャラリーは交戦する箇所がほとんど決まっていてそこでUAVを取られたら交戦するのが難しいと思っています。
私だけがUAVを取られて自由に動けないと感じるだけならまだしも他の人も取られて迷惑をしている可能性があります。
そういったことを考えてこの質問をしてみたのですがあなたがよく考えて回答していただきたいですね。
SD1.0未満の鯖ではこのようなことが日常茶飯事なのかもしれませんが。
- 投稿者: *柴ぃぬ*
- 2016/04/02 04:05
人にやられて嫌なことはしない。僕もAIM部屋でSR、UAV、ギャラリーでもUAV、セミ砂、ハンドガン特攻しますよ。単純にやられても別にいやじゃないですからね。なんで禁止されてるか理解できないんです。
逆に試合中TKやx9は自分がやられて凄く不快なのでそういうことをする人には徹底的に毛嫌いしますし、極力関わらないように距離も置きます。相手は自分がやられてもあまり気にしない気質だからやってくるので説明したところで解決しないですしね。
これが「価値観の違い」ってやつです。
「そういう人もいるんだ」って思い流せるようにして距離を置いたほうが精神衛生上良いかと思います。