環境設定のガンマを操作しても明度が変わらないです。
(というより元からゲーム内の画面がかなり暗いです。DV2では何も見えないです。)
質問する前に少し調べたのですが、「シェーダモデルが2.0(低使用)?だとガンマをいじっても明度は変わらない」とあったので、
通常の2.0とその上(名前忘れた)をそれぞれ試したのですが、相変わらず変わりません。
以前使っていた、7年前のおっそろしく低スぺなpcでは特に問題なく使用できていました。
原因がわかる方ご教示お願いします。
今の動作環境
celelon 3215u/1.7ghz 2コア 内臓gpu有り
4gb/800gb
グラボは前のpcと同様に詰んでいません。
前のpcの動作環境
win7 32bit
celelon 900/2.2ghz 1コア 内臓gpu無し
2gb/200gb
グラボ無し
AVAなんでも相談室

ログインすると質問・回答などの投稿が出来ます
環境設定のガンマを操作しても明度が変わりません。
- レス 6
- 閲覧 907

- 投稿者:キャメロン首相
- 2016/06/28 14:35
今の動作環境
win10 64bitが抜けていました。
- 投稿者: キャメロン首相
- 2016/06/28 16:19
前の動作環境でも普通に出来ていたので問題ないと思います。
グラフィックは最低にしていましたが。
- 投稿者: キャメロン首相
- 2016/06/28 20:21
>ネメガさん
その都度再起動しました。
>Shrさん
モニターの光度(明度)も最大にしています。
原因は、動作環境は前のpcでも普通に動作したので問題無いと思いますので、(公式の必須環境には満たしていませんが...)
「前の環境がavaとの相性が良かった」か「今との相性が悪いか」のどちらかだと、質問しておいて自分で結論づけました。
回答してくださった方々有難うございました。