昼間戦うと物凄く負け率が高いです。シルバーがパープルに見えるほど立ち回りやAIMも強いです。
一方、夜中なら上手いゴールドSR以外ならそこそこ戦えます。
これは、昼間活動している人達が反応速度等が凄くて強いのか、
夜間組が弱いだけなのか、
僕が昼間に対してめっぽう弱いだけなのか、
このあたりを推察してもらえませんか?
AVAなんでも相談室

ログインすると質問・回答などの投稿が出来ます
夜間部と昼間部の差
- レス 3
- 閲覧 1250

- 投稿者:宮井裕一郎
- 2016/07/03 02:07
>夜間組の一部は昼間とか夕方とかからやってる人多いから眠気のせいでエイムが落ちてるとか
確かに一理ありますね。
>強い人と当たる確立が高いのはプレイヤー層が限定的な昼間
まあ大体はそういう風に考えてたので、実際強いのかもしれません。
>夜は周りが強くて削ってくれてたりそっちに気を取られて運良く食えてるだけかもしれんし
立ち回りが良いとは言いませんが、夜間部の方が全体的に流れを掴みやすいです。
>昼は逆に回りのレベルが低くて自分が浮いてしまってるとかもあるかもしれんし
これは逆で、回りのレベルが高くて自分がかなり弱く感じます。
>まぁそもそもキミのレベルがどの程度なモノなのか分かりかねるからなんともいえないんだけどねw
この話は疑問に思ってる僕のレベルが大切ですが、昼間部でも対戦しているとパープルやシルバースターは夜間部と強さはあまり変わったような体感がないんですよね。
ありがとうございました。