AVAをしていて一番気になるのがメモリ使用率なんですが私のpcは低スペックでそんなに長くはできません それでこの前までは環境設定をすべてオフにし そしたらなんとか3試合できるかできないでした しかしここ最近でのアプデで環境設定をすべてオフにしても1試合しかできなくなりました。 これはもうパソコンを買い替えないといけないんでしょうか? どうすればいいんですか?
AVAなんでも相談室

ログインすると質問・回答などの投稿が出来ます
- 投稿者: 特尉大佐
- 2016/07/27 19:24
わかります。使用率が、どんどん上がっていくと、戦闘に行けなくなるよね。
おそらく貴殿のメモリ量は2Gでしょう。
戦闘に行こうとすると、いきなりAVA画面が出てルーム画面に戻されたりしませんか?
因みにメモリが少ないと、解像度を800:600にしても、動作等は良くなりますが、この現象は変わらないです。
前の方の回答を参考にするなら、メモリ増設がいいかと思います。
あとは、グラフィックボートなどをマザーボードに取り付けるかしないと、改善されないと思います。
AVAをやる為に、パソコンを買うなら、AVAができるPC環境のある物でないと損しますので、よく調べて買ってください。
- 投稿者: GzDne
- 2016/07/27 22:30
Windowsの32bitですか?64bitですか?
それによって変わります
基本的に32ならOS事態で4G以上積んでいても3Gしか認証しません!
AVA内では2Gしか認証しません・・・なので3G開放をお勧めします
64ならAVA内で4Gまで認証します(自分は8Gなので、そこまでは確認しています)
なのでまずは自分のOSが32or64を確認して32であれば開放で64であればメモリを取り換えるっという手がありますね
ここで、メモリの増設は基本的には同じものをやったほうがいいので、増設より取り換えをお勧めします
古いパソコンで買い替えをお考えでしたら、64bitにしたほうがいいと思いますよb