その昔ククリの入手手段が限られていたころ・・・
ククリをもつということはぼくにとってひとつのステータスでした。
そんなとき3周年BOXが実装、なんと3000円相当の箱を3回開けることで
ククリOnmitsuがもらえるというのです!しかもここでしか手に入らない限定品!
ぼくは狂喜乱舞しました。すぐさま課金しました。
なのに今では1万円かけてとったククリがAVABOX、あまつさえイベントで無料配布(!)までされています。
一回しか手に入らない限定モノだからと思って大金を投入したものが無料配布されると
さすがに萎えます。
皆様はどうお考えでしょうか。
長文失礼致しました。
AVAなんでも相談室

ログインすると質問・回答などの投稿が出来ます
- 投稿者: みっくみっく
- 2016/09/21 18:43
デイリーBOXはユーロなので痛みすくないというかむしろ皆無じゃないですか
ウマウマじゃないですかユーロで課金武器あたったら
- 投稿者: みっくみっく
- 2016/09/21 20:34
ここでしか手に入らないみたいな煽り文句あったんですよー><確か
DVはリスロしまくったけどアナコもマスクも出なかったんだ・・・
- 投稿者: スーパーゴジラ
- 2016/09/21 21:46
私はバレットやレールガンのボックスに約600万ユーロほど溶かして入手しましたがミリオネアボックスには一切手を付けず、イベントしかしていませんよ。課金とは我慢がどうしてもできないときにやるものです(過去の自分の課金の大部分は出たばかりの黒蛇シリーズの時)。過去に5thファンブックを買うと(当時\1,800)驚愕のサバや50.000ユーロ、チケットなどが特典としてついてきまスということでその本を買いましたが、別に後悔はしていませんよ、なぜなら昔は今みたいにたやすく良い武器が手に入るわけではなかったので(ある日突然イベントでチケットがもらえるようになってからボックスの中身がユーロに絞られていきましたが)
まあインフレ状態から現在の日本の社会のように物価が安くなったということでしょう。
私はこう思っています。「今の[イベントの報酬]が豪華なのは今まで貢いでいただいたお客様のために少しでも還元したいのです!」