今まではジャックタイプのヘッドセットで、サウンドブラスターのイコライザ使って足音とか結構聞こえてたんですけど
ゼンハイザーのUSBタイプのヘッドセットに変えた途端、AVAの銃声とラジオチャットしか聞こえなくなりました。
その銃声も耳が痛くなるような金属音で一発打つだけでずっと音が響いて続いてます(お風呂の中みたい・・・)
残響をつけると少しだけC4の設置音とか聞こえるようになります。
Youtubeとかで動画みてたら普通に銃声とか設置音とか聞こえます。
なんなんでしょうか。
いろいろ調べて
いろんなイコライザソフト試してみたけど、全部このヘッドセットには対応していないってエラーみたいなの出て起動してくれません。
USBヘッドセットって使えないんですかね。
AVAなんでも相談室

ログインすると質問・回答などの投稿が出来ます
USBヘッドセットに変えたら音がまったく聞こえません。
- レス 2
- 閲覧 765
