RTが250くらい貯まったので、SRを買いたいなと思っています。
元々はダークエンジェル買うつもりで貯めていたのですが、
最近流行り(?)のLEGENDと悩んでいます。
持ってるSRとしては、M19 argus とかユーロPGMとかがあります。
ユーロDSRを使った時にQC速度が速く使いやすかったのでダークエンジェルを考えていたんですが、その後M19 argusが当たりました。
しかし、本家M19よりもQCが遅い(体感)気がして、やっぱりDSR系かなと悩んでいます。
スコープ倍率とかで遠距離対応しやすいLEGENDも欲しいのですが、防具貫通とか言われている割には余り見かけず、本当に人気なのか疑問です。
もし、M19 argusのQC速度が本家M19と同じなら、遠距離用にLEGENDにしようと思うのですが、実際には速度が違いますか?
それとも気のせい?
そもそも、色違いとか弾数違いの武器って取りだし速度って変わるものなのでしょうか?
QCにはスコープ展開速度の違いも絡むとは思いますが、その2つでは差があるのでしょうか?
また、現在ダークエンジェルとLEGENDではどちらがオススメでしょうか?
メリット、デメリット等もあれば是非教えて下さい。
AVAなんでも相談室

ログインすると質問・回答などの投稿が出来ます
RTのSR購入。RT250くらい保有
- レス 4
- 閲覧 2189

- 投稿者:OポテトチップO
- 2017/07/28 12:59
回答ありがとうございます。
なるほど、対大口径防具がすでになくなっていたことは知りませんでした。
期間限定テストだったのですね。
今後、対大口径防具が正式に実装されることはあるのでしょうか?
もしそうならLEGENDにしようかと思います。
M19 argusもQC速度が本家と同じそうなので、ダークエンジェルではなく、こちらを使っていこうと思います。
対大口径防具が正式実装される予定がないのであれば、いっそlionとか買った方が良いかもしれませんね。
防具貫通以外であまりLEGENDにメリットを感じません。PGMの方が使い慣れてますし。壁貫通しやすいですし。
- 投稿者:OポテトチップO
- 2017/07/30 00:14
なるほど、対大口径防具はあまり評判が良くなかったのですか。
個人的にも、武器の選択肢が減るようなアプデは良くないと思います。
そのままの性能で正規実装される事はないと信じたいです。
確かに、LEGENDの装填数10発は魅力ですね。
調整版の対大口径防具が来ても十分活躍しそうではありますし、
今度はlionとLEGENDで悩みそうですw
- 投稿者: Axc1S
- 2017/07/27 20:09
ほんの少し前までは大口防具って言うのが試験で実装されててその間はレジェンド、FRは一撃率上がって他は全部以外は一撃率下がって
それでレジェンドが最強だったんだけど
実装試験期間が終了してまたm19が使いやすく最強となった。
けど、m24メダルとかのチート銃もまた元の一撃率に戻ったからよく使われるようになった。
で
http://movie.xn--ava-6j4bzl.com/16%E9%98%B2%E5%85%B7%E8%A3%85%E7%9D%80%E6%99%82-sr%E4%B8%80%E6%92%83%E7%8E%87%E8%A1%A8
このサイトは16防具での一撃率の検証
レジェンドは一撃率が超高いしss
けどQC遅いし移動速度も遅いしストッピング必須
ダークエンジェルは
QC早いし走り撃ち可能で移送速度速い
けど一撃率まあまあでクイックスコープしかない
ただ私は走り撃ちがすきである程度ダークエンジェルは一撃率あるのでこっちのが好きです。(あまり遠距離では戦わないようにする)
色違いは通常は弾数アップのみ
(M19 argusのほうが全体的に壁貫通も含めて強いのでぜひ薦めたいが好きな武器でないと気持ち的にあたらないのであれば考えるべき)
- 投稿者: ⊹七瀬佑祈⊹
- 2017/07/27 23:48
M19 ARGUSのQC速度は無印と同じはずです。
メリットは恐らく理解しておられるようなので、個人的に使っていて感じたデメリットを挙げます。
FR-F2 Legend
・対物貫通が恐ろしく低い故に何かを貫通するとカスダメになりやすい
・ミリ置きの時やロングで頭一個を抜くときに赤点が邪魔
・ストッピングのために撃つまでがM19などと比べてやや遅れがち
・数で押されるとQCが間に合わない
DSR-1 Dark Angel
・中距離くらいから腕の一撃率が不安定になる
・走り撃ちすると僅かに逸れる
ガンガン前に出るとか数で押される場面が多いとかでなければFRをおすすめします。
そもそもM19があるならDSRを使うメリットがほとんどないです。