AVAは砂ゲーと言われていましたが、僕はそれがAVAの面白さでもあると思います。
今では、PMもARもチート級の武器(DualTMPやガリマー、voltやHK416ウルトラ等)も出ていて、ちゃんと平均が取れていると思います。(個人的な考えです)
ムービングスナイパー腕一撃がこのゲームの最大の売りだったと思うんですが、今ではFR LegendやリメイクPGM以外腕一撃が出ないという武器選択の狭さ…。ストッピング銃(FR Legend リメイクPGM以外)すらも腕一撃が出ないのは流石にやりすぎだと思います。
大口径防具はない方が個人的には良かったです。皆さんの意見を聞かせてください。
この質問で少しでも運営に届けばいいと思います…
AVAなんでも相談室

ログインすると質問・回答などの投稿が出来ます
大口径防具の有無
- レス 2
- 閲覧 1087

- 投稿者: ⊹七瀬佑祈⊹
- 2018/02/08 01:29
ストッピングは常にしてますがM19どころかM40LTですら腕一撃がないのはかなりキツいですね・・・。
元からムービングSRはQC連射が速いという理由で使っていたのでFR使ってるとイライラします。
ただ相手がM24SやDSRを持っていて余裕でラッシュ止められる・・・なんてことは目に見えて減りました。
大口径防具はSRやBRに強い反面APがすぐに削られるデメリットもありますし、SRでも黒L96やK-14は腕で落ちたのでFRとPGMの完全二択になったわけじゃないので、テスト時期と比べるとまだ良い仕様だと思います。
アルビノが死なないのはやばい気もしますけど。