自分何もしてないと思うんですよね...
普段通りにメインログインしてから爆破数回回って(ぼろ負け)サブに変えてログイン報酬もらってからメインに戻しただけなんです...
なのに、メインに戻したら「利用規約違反が~」となっていました...
サブアカウントを作ることも利用規約違反なのでしょうか...
できれば教えてくださると幸いです,,,
せめて、このBANが誤BANなのか、普通にBANされたのか知りたいので...
お願いします。
AVAなんでも相談室

ログインすると質問・回答などの投稿が出来ます
- 投稿者: 臥小笠原内野手死刑囚
- 2018/05/09 13:01
今までサブ垢が許されていた根拠が「井上洋一郎元プロデューサーの生放送での実質的な黙認」しかなかったことや、根拠となる生放送自体が2014年とかなり古いものであることから、今回のプロデューサーの意向で、サブ垢に対する運営の方針が厳しくなったのではないでしょうか。
昔はたとえ複数アカウントでクライアントを同時起動してもXINECODEに引っかかるだけでしたが、もしかしたらそのようなところ(1PCでの同時起動)等から複数アカウントを所持していることを検出し、PCBANを行う方針に変更したのかもしれません。
あくまで可能性ですが…。