過去の質問をチラ見してユーロだとPMはLWRCってやつ、RMはSako使ってればいいよみたいな記述があったんですが
課金武器って今何が強いんでしょうか?
ちなみにPMはMP7バハムートRMならクラーケンかLion使っとけみたいな時期からの復帰勢なので、もはや何も知らないレベルでの浦島状態です。
SRは使わないのでSMG,SG,AR,BRあたりでいくつかおススメを教えてほしいです。
よろしくお願いします。
AVAなんでも相談室

ログインすると質問・回答などの投稿が出来ます
- 投稿者: ぜぶら_0855
- 2020/05/01 17:55
まずPMの課金武器についてですが、ぶっちゃけ下手な課金武器よりもLWRCの方が強いです。この武器に対抗できる武器は現状、ショットガン以外でオプション効果持ちの武器(OP武器)くらいだとお思います。
以前のOP武器といえばMP7A1 Night Flierでしたが、現在ではDual TMP R-LabやGalil MAR Spacecraft(どちらもBOX産)のレティクル拡大系武器やMP5K Vespa(ゲーム内ショップにてRTで購入可能)の画面ブレ効果を持つ武器が主流です。
またショットガンではユーロ武器のRemington870がとても優秀で、更にそれの上位にあたるBOX産のM870 Overwhelmと言う武器がとても強いですが、敵に使われると大変厄介な武器でもあります。
次にARの武器(小口径武器)では、少し前まではユーロ武器のSako RK.95やカプセル産のSako Regaliaが銃器改造と言う新しいシステムによって、攻撃力や連射速度などの数値を魔改造できた為に大変強かったのですが、現在では改造期間が終了しているので魔改造はできません。しかしどちらも元の数値が優秀で無改造でもある程度強いと思います。上記以外の小口径の武器となるとやはり、OP武器ではHK416 Ultra(レティクル拡大)やOil Art M16A2、XM8 Sci-FI(画面ブレ)等の武器。また瞬間火力の高いIce Foxなどになると思います。
また、バトルライフルは大口径防具の登場で一時期影を潜めましたが、火力のインフレによりまた需要が高まっています。現環境で活躍しているBRはMk.20 HEXやKel-Tec RFB Lなどで、前者は前回のグレートホイールで入手出来ましたが、現在では入手不可となっています。タップ撃ちをすれば歩き撃ちでもほぼ無反動になり、その上グレートホイールの武器は全て銃器改造に対応しているので更に攻撃力や射程距離にうまく振れれば、とても強い武器になります。後者はボックス産で前者と同様に無反動かつ攻撃力もBRなので高く、どちらもヘッドショットで、敵を瞬時に溶かすことができます。
なお現在グレートホイールで手に入るAK-12 Rebellionは自分がまだ当てていないので正確な使用感を伝えられないのですが、Mk.20HEX並みに強いそうです。
- 投稿者: Filmfilm
- 2020/05/04 12:57
強いって言われてるやつ一覧 適当なこと言ってるやつは持ってない
SMG DualTMP R-lab 頭あてれば近距離最強
MP7A1 the Galaxy 雑に近距離つよい すぐ弾なくなるけど
KACPDW Union SIGMPX HEX つよいらしいけど再入手はたぶん不可能
K9 連射下げて締りの良いVespa でももう入手不可だし課金じゃない
ただこの中でもSMG45つかうのが一番強いと思うよ 中距離つえー
SG M870 OverWhelm 使ったら嫌われる全距離SG 許さん
M1014 pyrois つよいけどオバヘルに劣る感
Bone Crusher 覗けないオバヘルだってさ
Neostead Hex スラグが新境地らしい 恐らく再入手不可
あとFoteschっていう無課金のもまあまあ 正直昔の使ってもそんなに変わらん感が
AR Sako Regalia 改造しなくても強い
OTS-14 Rebellion 貫通60 改造できる
AMD65 HEX たぶん再入手不可 まあまあ強いらしい
BR Mk20 HEX 最強のBRその1 たぶん再入手不可
AK-12 Rebellion 最強のBRその2 現在入手可能
G28E Swamp man こいつも最強らしい
新Keltec 無反動らしい
あと無課金だと1,2発目以外つよいSG751、覗き2点で撃つTavor7もよき
結論として世は正に大BR時代、低反動連射10以上3発キルで暴れまくれ