ゲームチャットにて僕が
「台湾AVAサービス開始早々チーターが多くてその結果日本AVAに流れてくるの勝手すぎる」
「チーターが嫌でVPN→は?」
自国のAVAにチート使いが多いからって本来禁止されているVPNを使用して
日本AVAに来て遊んでいることが勝手すぎるという意見をカキコしたんですね。
すると
''「チーターいなくてもVPNで流れるのはOKって言い聞かせてるみたいでやばい君」''
と来たんですね。
僕はなぜ
''「チーターいなくてもVPNで流れるのはOK」''
が出てきたのか分かりませんし、
''「言い聞かせてるみたいでやばい君」''
もよくわからなかったです。
「意味わからん杉」
と書いたら今度はこう来たんですね。
''「VPNの仕様禁止されてるのを知っているAVA民からすると「海外勢は勝手」という面でチーターから以前にチーター逃げないで
ただtwサービス終了後にvpnを使用してJPavaしてるのも勝手って事だよ」''
''「要は皮肉のようなものを君に言っただけw」''
''「それくらい理解してくれ頼むw」''
と小馬鹿にされてしまい、僕の思考は停止しました。
僕にはこの上の文の意味が分かりません。どなたか正解をください。
AVAなんでも相談室

ログインすると質問・回答などの投稿が出来ます
どういう意味なのか正解をください。頭悪くて分かりません。
- レス 17
- 閲覧 1801

- 投稿者: めんくらやつべぇ
- 2020/10/08 22:31
ネタで言ってるんですか?真剣に悩んでいるので真面目にお願いしますね。
- 投稿者: R4iTo
- 2020/10/09 06:17
1.「チーターいなくてもVPNで流れるのはOKって言い聞かせてるみたいでやばい君」
JAVA内でチーター多すぎるから質問者さんがVPN使って別のAVAに行ってもいいよねと言ったと思ったんだと思います。
2.それとただtwサービス終了後にvpnを使用してJPavaしてるのも勝手って事だよ」'' この一文を見て、自分はこの人は多分台湾AVAが復帰したことを知らないんだと思いました。
'「要は皮肉のようなものを君に言っただけw」
VPNを使用してJAVAに来る人も勝手だし、VPNを使って別のAVAに行こうとしてる質問者さんも勝手だよねって言うことで皮肉だねということでは?
''「それくらい理解してくれ頼むw」''
質問者さんが話について来れてないと悟って優越感のようなものに浸ってしまって少し酔ってしまったんだと思います。
- 投稿者: にゃにゅににゃ
- 2020/10/09 06:21
''「VPNの仕様禁止されてるのを知っているAVA民からすると「海外勢は勝手」という面でチーターから以前にチーター逃げないで
ただtwサービス終了後にvpnを使用してJPavaしてるのも勝手って事だよ」''
の意味が分かった気がするにゃ
「VPNを使用してJAVAするのは駄目なんだから、それを知っている人達にとっては「海外勢は身勝手である」ことが周知の事実で、
チーターから逃げてくる以前に台湾AVAサービス終了後にJAVAしていても「勝手にしてたら」と思っているだろうってことだ」
私も読解力無いようだからもっと鍛えることにするにゃ
連投してごめん
- 投稿者: めんくらやつべぇ
- 2020/10/09 12:01
>>SoundPlaÿ*
ありがとうごさいます(><)
- 投稿者: めんくらやつべぇ
- 2020/10/09 12:03
>>にゃにゅににゃ
それがこの話になる前から普通にクイマロビーに居たんですよね…
長文ありがとうごさいました(*^^*)
- 投稿者: めんくらやつべぇ
- 2020/10/09 12:07
>>R4iTo
長文ありがとうございました。話の発展の仕方がよく分からなかったのでこの事件は迷宮入りですね…
ちなみにお相手さんは台湾AVAが復活してることも知ってますし最初から口調が小馬鹿にしたような感じなので普段からこういう事をしてる頭お花畑でしょう…
- 投稿者: めんくらやつべぇ
- 2020/10/09 17:45
>>PDiarrhea
こんなしょうもない質問に回答頂きありがとうございました。
ブロックして無視でもいいと思いましたが流石によく分からない文章で煽られた上に小馬鹿にされっぱなしでは居られなかったので…
- 投稿者: だおさんのすけ
- 2020/10/15 15:30
私が見た限り、めんくらさんの発言である
「台湾AVAサービス開始早々チーターが多くてその結果日本AVAに流れてくるの勝手すぎる」
「チーターが嫌でVPN→は?」
に関して、相手は言葉の意図をわかっていたものだと思います。
そして、相手が発言した
「チーターいなくてもVPNで流れるのはOKって言い聞かせてるみたいでやばい君」
については、本来は
「チーターいなかったらVPNで流れるのはOKって言い聞かせてるみたいでやばい君」
と言いたかったのではないでしょうか。
相手がこの発言をした背景は、おそらくですが
「チーターが嫌で海外接続するのが勝手だ ではなく、そもそも海外接続がダメなことだ その言い方だと、チーターから逃げてるわけじゃなければ、海外接続してもセーフ と言っているように読み取ることができる」
ということかなと思いました。
また、相手の発言である
「要は皮肉のようなものを君に言っただけw」
というのは、おそらく、
「揚げ足とるような言い方をしただけ」
ということかと思います。
つまり真相は、めんくらさんも相手も「海外接続はダメ」という共通認識ですが、
·相手方はめんくらさんの言葉の表現を指摘しただけのつもり
·しかし、相手方の文章に誤字が多すぎて誰にも伝わらなかった
ということではないでしょうか。
この真相であれば、確かに相手からしたら、「それくらい理解してくれw」と思うでしょうが、読み手からしたら、「まじで何が言いたいの?」となるのは納得です。
相手の言い分もわからなくはないですが、完全に相手方が悪いかと。
- 投稿者: めんくらやつべぇ
- 2020/10/16 19:24
>>だおさんのすけ
回答ありがとうございました。もうこれはベストアンサーですね。
一度討論が始まると相手を小馬鹿にしたような口調で喋り出すような奴だったので納得です^^;
上の ''Knight2016'' はおそらくその場に居た相手方賛同のサブ垢且つなんでも相談室専用アカウントみたいなので気を付けてください。