合成システムが加わってから様々なステータスを上げることが出来るようになりましたが、
それによりAI協力ミッションでのおすすめ武器は変わっているのでしょうか?
AI協力ミッションといっても、今のところデスバレーとバトルギアビギンズくらいしかやりたいのがないので、
そのあたりの雑魚敵・ボス向けのおすすめ武器をそれぞれ知りたいです。
ちなみに合成システム導入以前は、
デスバレー(イージー) → 雑魚敵はDMGがついたAR、ボスはTPS Venomでゴリ押し。
バトルギアビギンス(ハード) → 雑魚敵・階層ボス共にSPAS-15、Fostech Origin12あたり
でやってました。
AVAなんでも相談室

ログインすると質問・回答などの投稿が出来ます
合成システム導入後の AI協力ミッションの適切武器は?
- レス 4
- 閲覧 980

- 投稿者: サーモン伯爵
- 2024/01/04 20:58
連射がやたら上がるセミ砂系はビギンズのボスには最高でした
SGと違って射程も気にしなくていいです
SVD 連射20 近距離じゃないと当たらない 一人でのクリアは厳しい
SVDM 連射8 タップ撃ちで制御できる 雑魚はタップ ボスは連射ゴリ押しで勝てる
MSG 連射5 連射は遅いけど弾数の多さで雑魚ボス共に安定してる、ただ上記と比べると物足りない
SVDは簡単に連射8とか10になりますけど反動でかいんであんま使い物にならんです。
その他のセミ砂はカスタムで連射上げれなかったり反動がでかかったりで微妙
デスバレーは今までと変わらないですね、ヘリの時だけセミ砂に変えるくらい。
- 投稿者: きゃわわグラフィティ
- 2024/01/04 23:28
回答ありがとうございます。
AR系はやはりあまり変わらなそうですね。
SGとセミ砂は確かに改造のし甲斐はありそうです。
気長に試してみます。
- 投稿者: 倉庫に眠るᴬᴵᴹ
- 2024/01/06 01:15
Death Valley
AR:FN-FNC Rocketeer(連射合成)
バグか仕様かわかりませんが、『ユーザー1キルあたり正確度15%増加。最大45%まで増加。』がAIでも適応されます。
その為、AIで敵1匹倒すだけで正確度15%UPが適応されるので3匹倒すだけで正確度MAXになりとても扱いやすいです。
SMG:BizonPP19 MK2
絶版武器だが、合成で大化けする。攻撃50↑連射15以上も当たり前
SG:TPN(連射合成)
合成なしでも十分強いTPSだが、TPSを混ぜて連射4.00以上にするとボスでさえも一瞬で溶ける。
BATTLE GEAR
SG:SPAS-15(連射合成)
カスタムパーツはあってもなくても良いけど、付けない方が扱いやすいかな
無印やoriental REDよりブラックマーケットで大量に売ってるSurvivorで作った方が弾数も多いのでおすすめ。
個人的にはSurvivorの方が反動がマイルドな気がする。
DMGついてるARとかSMGは微妙かな。ラウンド変わるとリセットで50匹倒してやっと攻撃+5はコスパ悪すぎる。