今回のアップデートでウイルスが混入している可能性のあるファイルが配布されています。これについては運営は、安全だとも安全でないとも一切明言していません。ここ数日何らかのアナウンスがあると思って様子を見ていましたが、なにもありません。
それならユーザーの不審を取り除くためにウイルス疑惑のなかった1/17のアップデートファイルまで一度ロールバックしてファイルを配布すればよいのではないでしょうか。
もちろん新規イベント等は延期になりますが、今の状態で「自己責任」でウイルス疑惑のあるファイルを受け入れろというのは暴論すぎます。運営には速やかに1/17時点の実行ファイルへのロールバックをお願いしたいです。
それがなされず、また特にこれといった対策がなされないのなら次の水曜日のアップデートまでプレイできないことになります。また今、現状のウイルス疑惑のあるアップデートを手動でウイルス除外設定をしてインストールしている人は、ウイルスに感染しても問題のないPC環境でプレイしているのでしょうが、中にはいろいろ不具合が出ている人もいると聞いています。自分でウイルス疑惑のあるファイルをインストールするのは自己責任ですが、他人にそれを安易に勧めないでいただきたい。
AVAなんでも相談室

ログインすると質問・回答などの投稿が出来ます
ウイルス疑惑前のバージョンにロールバックすれば良いのでは?
- レス 4
- 閲覧 1677

- 投稿者: ごめん通ります
- 2024/01/26 19:11
先ほどゲームを起動しようとしたら今まで
「Trojan:Win32/Wacatac.B!ml」
区分「トロイの木馬」だったのが
「Behavior:Win32/Persistence.A!ml」
区分「疑わしい動作」
に変わっていました。
さらにそれを調べてみたら誤検知だという情報があったので
これは運営がこっそり修正したんですかね?
どちらにしても何かしらアナウンスしてほしいです。
ちなみに過去にこのようなことが無いかSNSで調べてみたら
どうやらトロイの木馬に関することをポストしてる方がいたので過去にもあったみたいです。
でも今までAVAが続いてるということは、多分今回も誤検知なのかなとも思いました。
どちらにしても不安だと思うのでやはりアナウンスがほしいですよね。