AVAなんでも相談室

AVAなんでも相談室
member top

投稿の注意事項

回線落ち

  • レス 7
  • 閲覧 629

以前もこの質問をさせていただいたのですが、再度失礼します。

久しぶりにゲームをプレイしたくなり、手元にあったノートPCで再インストールしました。しかし、試合に入ると、pingに赤線が入り、その瞬間プレイヤーたちが前進し続けたまま動かなくなってしまい、自分だけが落ちてしまいます。クイックマッチチャンネルでは、開始から20秒ほどで必ずこの現象が発生します。

また、クイックマッチだけでなく、AI戦でも同じ現象が起きています。

以前質問した時は、無線でプレイしていましたが、今回は有線接続に切り替え、fast.comでは速度が80Mbpsから800Mbpsまで上がりました。それにも関わらず、同じようにすぐ接続が切れてしまいます。プレイ中にFPSが重くなることはなく、プレイできています。

同じような経験をされた方、または原因がわかる方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。

1

運営に通報する

  • 投稿者: へこへこずんだもん
  • 2025/06/19 19:31

0

有線LANにしても毎回同じタイミングなんだったら裏で動いてるなんかのプログラムで切断されてるっぽいなぁ
裏で何が起動しているのか、セキュリティソフトは何を使っているのかってのがキーポイントかと
常駐プログラムすべて落としてセキュリティソフトを完全に削除したうえでやってみるとかしか解決できないんじゃ?

運営に通報する

  • 投稿者: へこへこずんだもん
  • 2025/06/19 19:36

0

ヒントとしてAVAはほかのゲームと違って一瞬でもネットワークから切断されると接続が戻っても強制で落ちる仕様です

運営に通報する

  • 投稿者: cupid.
  • 2025/06/19 21:55

セキュリティソフトはwindowsのやつです。常時プログラムすべて落としてやってみましたが、効果なしです。。。
運がいいと、爆破で1ラウンドプレイできるんですけど次のラウンドのカウントダウンが終わった瞬間落ちてしまいます。

運営に通報する

  • 投稿者: ひぃっ
  • 2025/06/20 21:21

0

ちゃんとした測定ではないですが
以下のようなサイトで安定度見てみてもいいかも?

https://minsoku.net/stb_check

あと接続はIPv4とIPv6なのかがちょい気になる。
IPv6っでゲームやってた時はある程度昔は遅くて、IpV6にしたら感動した。

IPv6の確認は以下サイトでできます。
https://test-ipv6.com/index.html.ja_JP

運営に通報する

  • 投稿者: へこへこずんだもん
  • 2025/06/24 01:05

0

解決するかわからないけどwindowsの上書きインストールをしてみるとか....?

運営に通報する

  • 投稿者: cupid.
  • 2025/06/24 16:38

お二人とも、ありがとうございます。提示してもらった二つを試した上に、初期化しましたが症状は直りませんでした。
不思議なのが、試合に入るとすぐ落ちるのですがサーバーから落ちたわけではなくロビーにはすぐ戻れて、試合にもすぐ入れるんですよね。なので試合に入るといけないみたいです。

運営に通報する

  • 投稿者: ブックエンド
  • 2025/06/26 08:42

0

家族がネット動画見ているとか、裏でウインドウのアップデートをダウンロード中とか、混雑している時間帯だったりとかでしょう。
多分・・・
プレイヤーが勝手に一方向に走り出してもプレイに復帰することもあるからよくわからんけどね。

運営に通報する

メンバーサイトへ
TOPへ

カテゴリーから探す