「【スキル書】ぽんぽんポッポ召喚」、「【スキル書】ぽかぽかポノン召喚」、
「【スキル書】ルイ召喚」を使用し、スキルを習得した際の動作に関して、ご説明いたします。
保管箱機能のあるペットを習得済みの状況で、
新たに保管箱機能の存在する【スキル書】を使用し、スキルを習得した場合、
ペットの機能である保管箱に関しては、1タブ(72スロット)拡張されます。
◆例
----------------------------------------------------------------------
①【スキル書】ぽんぽんポッポ召喚を使用し、スキルを習得。

②保管箱は1タブ(72スロット)利用可能となります。

※この段階では「ぽんぽんポッポ」が召喚可能です。
③さらに【スキル書】ぽかぽかポノン召喚を使用し、スキルを習得。

④保管箱スロットはポノンの1タブに「+1タブ(72スロット)」され、
合計2タブ(144スロット)利用可能となります。

※この段階では「ぽんぽんポッポ」、「ぽかぽかポノン」が召喚可能です。
※タブごとにウィンドウを個別で表示することは出来ません。
ウィンドウ上部のタブを切り替えることで、各タブに収納されたアイテムの確認が可能となります。
⑤さらに【スキル書】ルイ召喚を使用し、スキルを習得。

⑥保管箱スロットは2種のペット分の2タブに「+1タブ(72スロット)」され、
合計3タブ(216スロット)利用可能となる。

※この段階では「ぽんぽんポッポ」、「ぽかぽかポノン」、「ルイ」が召喚可能です。
※タブごとにウィンドウを個別で表示することは出来ません。
ウィンドウ上部のタブを切り替えることで、各タブに収納されたアイテムの確認が可能となります。
※ペットの保管箱は、習得済みペット間で共有の保管箱となります。
⇒例)「ぽんぽんポッポ」を召喚し、保管箱にアイテムを保管した後、
「ルイ」を召喚し、保管箱を開くと、保管したアイテムを確認することが可能です。

※スキル「ぽんぽんポッポ召喚」、「ぽかぽかポノン召喚」「ルイ召喚」は、
1キャラクターにつき1回のみしか習得することはできませんので、ご注意ください。
⇒ 例)「【スキル書】ぽんぽんポッポ召喚」アイテムを使用しスキルを習得した後、
「【スキル書】ぽんぽんポッポ召喚」アイテムを新たに使用し、拡張を行うことは出来ません。
「【スキル書】ぽかぽかポノン召喚」または「【スキル書】ルイ召喚」での拡張のみ可能となります。

----------------------------------------------------------------------
保管箱の利用に関しては、習得済みのペットを召喚し保管箱を召喚するため、
お好みのペットを召喚した状態にて、保管箱を操作することが可能となっております。
◆例
----------------------------------------------------------------------
・スキルを使用して「ぽかぽかポノン」を召喚し、保管箱を開くと、
「ぽかぽかポノン」を召喚した状態で保管箱が開きます。
・スキルを使用して「ぽんぽんポッポ」を召喚し、保管箱を開くと、
「ぽんぽんポッポ」を召喚した状態で保管箱が開きます。
・スキルを使用して「ルイ」を召喚し、保管箱を開くと、
「ルイ」を召喚した状態で保管箱が開きます。
※ペット召喚は1体のペットのみ召喚が可能となっており、
複数のペットを同時に召喚することは出来ません。
⇒ 例)スキルを使用して「ぽかぽかポノン」を召喚した後、
スキル「ルイ召喚」を使用した場合、「ぽかぽかポノン」は解除され、「ルイ」が召喚されます。
----------------------------------------------------------------------
なお、採集スキルはルイのみに存在するペットスキルであるため、
ペットでの採集を行う場合には、「ルイ」を召喚している状態でないと、ペットの自動採集は行われません。

また、採集対象オブジェクトから離れすぎている場合やキャラクターとペットの距離が離れすぎている場合、
ペットが随伴している際に、キャラクターの移動速度が随伴速度よりも速い状況である場合、
ペットの反応が遅れ、自動採集が円滑に行われないことがございます。
※「ルイ」を習得済みの状況で、「ぽんぽんポッポ」や
「ぽかぽかポノン」を召喚しても、ペットの採集スキルは発動しません。
※「ルイ」のペットスキル「採集」はスキルアイコンを右クリックすることで、
ON/OFF(アクティブ化/非アクティブ化)切り替えを行うことが出来ます。