戦場システム
戦場システムは、プレイヤー同士で戦闘を行うPvPシステムです。
参加人数や装備などが異なる豊富な戦場に参加できます。
戦場の参加方法
戦場へはメインメニューのマッチング>戦場マッチングから参加できます。
マッチング完成時、戦闘秘薬やノクタニウム強化弾などのバフ効果が消失しますのでご注意ください。
番号 | 説明 |
---|---|
01 | 参加したい戦場のチェックボックスにチャックを入れます。 |
02 | 「指揮官」の存在する戦場のみ表示されます。チェックを入れると、指揮官としてマッチングを申請します。
複数人から指揮官の申請があった場合や誰も指揮官を希望しなかった場合、レートの高いキャラクターが指揮官に選出されます。 |
03 | ①でチェックをいれた戦場にマッチングを申請します。 |
04 | チェックをいれた戦場の説明が表示されます。 |
05 | 戦場で獲得した「戦場闘士団信用ポイント」で交換できる商店を開きます。 |
戦場の種類
現在、下記の戦場に参加できます。
戦場名 | 参加可能レベル | 参加規模 |
---|---|---|
[個人装備]白浜の占領戦 | 65~70 | 7vs7 |
[個人装備]闘志の戦場(チーム) | 65~70 | 3vs3 |
[統一装備]闘志の戦場(個人) | 65~70 | 3vs3 |
[統一装備]砲火の戦場 | 65~70 | 20vs20 |
[統一装備]地下の激戦区 | 65~70 | 10vs10 |
鋼の戦場 | 25~70 | 8vs8 |
クーマスパラダイス | 20~70 | 5vs5 |
雪合戦場 | 25~70 | 7vs7 |
※雪合戦場は冬季イベント期間限定となります。
統一装備の戦場は、戦場入場時、装備が自動的に統一装備に切り替わります。
個人装備の戦場は、戦場入場時、自分の装備で参加します。PVP専用装備での参加がおすすめです。
鋼の戦場は統一装備となりますが、通常のスキルを使用できず、砲台戦車に乗り込んで戦闘を行います。
クーマスパラダイスはクーマスに変身して戦います。
戦場闘士団信用ポイント
特定の戦場で勝利または敗北すると、報酬として「戦場闘士団信用ポイント」を獲得できます。
「戦場闘士団信用ポイント」を消費して、PVP専用装備や強化素材と交換できます。
交換できる商店は戦場マッチングUIの戦場闘士団商店、または大都市イルカのNPC「戦場闘士団補給将校」から確認できます。
戦場ランキング
一部の戦場ではで多くの点数を獲得するとランキングの戦場順位に表示されます。
メインメニュー「ソーシャル」の「ランキング」で戦場順位に表示されたプレイヤーを確認することができます。
現在は下記の戦場のみランキングに対応しています。
戦場ランキングには、ランキングシーズン中に対象の戦場に5回以上参加したキャラクターのみ表示されます。
【ランキング対象戦場】
・闘志の戦場(チーム+個人)
・砲火の戦場
・白浜の占領戦
戦場ランキングの更新
戦場ランキングはランキングシーズン終了日の朝4時に初期化され、以降新シーズンが始まります。