システムメニュー

システム設定

ゲームに関連する様々な設定を変更するには、メニュー>システムメニュー>オプションに 移動してください。
下の画像の通り、全部で6つの項目があります。

1. ゲームプレイ
2. ユーザーインターフェース
3. 操作設定(マウス/キーボード、ゲームパッド)
4. グラフィック設定
5. オーディオ
6. 言語


■ゲームプレイ
ゲームプレイについて設定できます。
⊙ アイテム使用タイプ - アイテム使用タイプ設定 (クィックスロット/リングメニュー)
⊙ HUD非表示 - HUD 表示可否設定
⊙ カメラY軸反転 - カメラのY軸方向設定
⊙ カメラX軸反転 - カメラのX軸方向設定
⊙ カメラ感度 - カメラの回転敏感度設定
⊙ カメラ振動強度 - 攻撃時のカメラの振動の強度
⊙ カメラ距離 - キャラクターとカメラの間の距離調節
⊙ 搭乗視点復旧 - 搭乗時、時点復旧設定
⊙ 振動 - ゲーム内での振動使用設定
⊙ 非戦闘状態状態カメラ - 非戦闘状態専用カメラ演出使用設定
⊙ アイテム装着解除 - クィックスロットに装着されたアイテムを使いきった場合、
自動的に装着解除される。
⊙ ヘルム非表示 - キャラクターの兜装備を表示しない
⊙ 兜コスチューム隠し - キャラクターの頭部コスチュームを表示しない
⊙ コスチューム非表示 - キャラクターの衣装コスチュームを表示しない
⊙ 武器コスチューム非表示 - キャラクターの武器コスチュームを表示しない
⊙ 補助武器コスチューム非表示 - キャラクターの補助武器コスチュームを表示しない
⊙ 背中コスチューム非表示 - キャラクターの背中コスチュームを表示しない
⊙ 矢筒非表示 - キャラクターの矢筒を表示しない(レンジャークラス専用)
⊙ パーティー招待受諾 - パーティー招待を受けるかに受けないかの設定
⊙ ギルド招待受諾 - ギルド招待を受けるかに受けないかの設定
⊙ チャット受信 - チャットメッセ―ジを受信するかしないかの決定
⊙ プレイヤー吹き出し - キャラクター(PC)吹き出しを露出するかしないかの決定
⊙ 取引所登録通知 - 取引所に特別なアイテムが登録されたらアラームを受ける
⊙ メインクエスト自動道案内 - メインクエスト道案内自動活性化可否を決定
⊙ 環境モンスターターゲット未指定 - 戦闘に関係のないモンスターをターゲットするかしないかの決定
⊙ 決闘拒否 - 決闘の申請を自動で拒否するかしないかの決定

■ユーザーインターフェース
ゲーム内のユーザーインターフェース関連の設定ができます。
⊙ HUDサイズ - HUDの大きさ調整 (70% / 80% / 90% / 100%)
⊙ チュートリアル通知 - チュートリアル通知設定
⊙ ギルドメンバー接続通知表示 - ギルドメンバー接続知らせメッセージを見るか見ないかの決定
⊙ スキルリソース不足通知の表示 - スキル使用に必要なリソースが足りない場合の通知を
表示するかしないかの設定
⊙ プラナ登場通知表示 - プラナの気運に関する通知を受けるか受けないかの決定
⊙ 他プレイヤーのアイテム獲得通知 - 近くで一定等級以上のアイテムを獲得したユーザーの
通知を受けるか受けないかの決定。
⊙ プレイヤーHP - プレイヤーの体力を数値や百分率(%)で確認できるように変更
(表記しない / 百分率(%) / 数値 / 数値&百分率(%))
⊙ モンスターHP - ネームド、エリートモンスターの体力を数値や百分率(%)で確認できるように変更
(表記しない / 百分率(%) / 数値 / 数値&分率(%))
⊙ プレイヤー効果テキスト表示 - プレイヤーに影響を与える効果を表示するかしないかの変更
⊙ モンスター効果テキスト表示 - モンスターに影響を与える効果を表示するかしないかの変更
⊙ プレイヤーダメージ表示 - プレイヤーが受けるダメージを表示するかしないかの変更
⊙ プレイヤー回復表示 - プレイヤーが受ける回復を表示するかしないかの変更
⊙ モンスターダメージ表示 - モンスターが受けるダメージを表示するかしないかの変更
⊙ ギアスコアペナルティー表示 - ギアスコアペナルティーを表示するかしないかの変更
⊙ 敵攻撃方向表示 - キャラクターと戦闘状態のモンスターの方向を表示するかしないかの変更

■操作設定(マウス/キーボード、ゲームパッド)
ゲームの操作タイプを設定できます。
⊙ コントローラープリセット - 事前に設定されたゲームパッド操作タイプを選択します。
(タイプ1~5)
⊙ コントローラーの設定 - 事前設定されたゲームパッド操作タイプを編集できます。
⊙ キーボード・マウスプリセット - 事前設定されたキーボード‐マウス操作タイプを編集できます。
(タイプ1~5)
⊙ キーボード/マウスの設定 - 事前設定されたキーボード‐マウス操作タイプを編集できます。
⊙ マウント操作タイプ - キャラクター移動と同じ方式でマウントの操作ができます。
⊙ ホールドスキル自動キャスティング - キーを押し続けることで効果が継続するタイプの
スキルの使用方法を設定できます。

■グラフィック設定
⊙ ウィンドウモード - ウィンドウモード変更(ウィンドウモード/全体画面/全体ウィンドウモード)
⊙ 画面サイズ - 画面サイズ変更
⊙ フレーム制限 - 設定した値にフレームを制限します。 (30 ~ 200 FPS)
⊙ 垂直同期 - 垂直同期化変更
⊙ 明るさ - 画面の明るさ調整 (但し、HDRが活性化された場合明るさ調整ができます。)
⊙ グラフィック - グラフィック品質を簡単に設定します。
⊙ レンダリングサイズ - 画面のレンダリングサイズを高め、より鮮明なレンダリングができます。
ただし、上げるほどPC負荷が増加します。
⊙表示距離 - 画面に表示される背景物のレンダリング距離が調整されます。
物が遠くからでも見えますが、負荷が増加します。
⊙ ピクセル階段現象の緩和 - レンダリングをピクセル単位でスムーズに処理します。
TAA方式がレンダリングに最適です。
⊙ライティング品質-影の解像度と出力距離、動的ライトの追加などの品質を設定します。
⊙ 後処理効果 - ポストプロセスの品質を変更します。
⊙ テクスチャー - テクスチャーの解像度と品質性能を決定します。
⊙エフェクト-エフェクト品質を決定します。 エフェクトの描写距離が増加します。
⊙ ポリッジ密度 - 草などのオブジェクトの密度を調節します。
⊙モーションブラー - キャラクターが動いたりカメラ回転時、フレーム間隔を柔らかくする
ブラー効果が適用されます。モーションブラーを適用すると目に負担がかかる場合があります。

■オーディオ
ゲーム内サウンド、音声チャットなどの使用の可否と、ボリュームなどを設定できます。
⊙ 全体ボリューム - ゲーム内全体サウンドの大きさ設定
⊙ SFX - ゲーム内SFXサウンドの大きさ設定
⊙ UI - ゲーム内UIサウンドの大きさ設定
⊙ 会話音声 - ゲーム内会話音声の大きさ設定
⊙ BGM - ゲーム内BGMサウンドの大きさ設定

■言語
⊙ 字幕 - ゲーム内で字幕を使用するかどうかを設定します。