Lv50ジャンピングシステム
■Lv50ジャンピングシステムとは
イベント期間中のみ使用できる期間限定システムです。
1アカウントにつき1キャラクターのみ、Lv50から始めることができるようになります。
Lv50までに発生するスキルポイントやステータス上昇アイテムが獲得できるクエストは完了済みです。
ジャンピングキャラクターはアカウント内に1つ以上キャラクターを所持している場合のみ作成可能です。
手順1
イベント期間中、1つ以上キャラクターを所持しているアカウントにて、
キャラクター選択画面に「ジャンピングキャラクター作成(1回)」という項目が出現します。
こちらをクリックすると、キャラクター作成画面へ遷移します。
手順2
キャラクターメイクが完了いたしましたら、通常とは違った、「ジャンピングキャラクター作成(1回)」というボタンを押してください。
手順3
Lv50のキャラクターが完成します。手順4
作成したキャラクターはチュートリアルが発生せず、直接ウォーターフォード村へ移動します。
インベントリ内にある各クラスの「ジャンピングボックス」をクリックすると、
Lv50時点で装備できる装備や以後のプレイに役立つアイテムが入手できます。
◆獲得できるアイテム
アイテム名 | 説明 |
---|---|
ジャンピングサポートボックス[Lv50] | ジャンピングキャラクターの育成に必要なアイテムが入ったボックス。 |
転職アイテム | 使用したクラスに転職できるアイテム。 |
アクセル武器交換券[帰属] | 各村のイベント管理人レイリーに持っていくと、Lv50の好きなクラスの武器と交換できます。 |
Lv47Pレア防具セット[帰属] | Lv47で装備できる死竜の防具のセット。 ※オプションはランダムです。 |
Lv47レアアクセサリーセット[帰属] | Lv47で装備できるアクセサリーのセット。 ※オプションはランダムです。 |
インベントリ拡張スクロール[2個][帰属] | インベントリが6スロット拡張できるアイテム。 |
シャドウギアセット[7日][帰属] | 使用するとシャドウギアが入手できるアイテム。 |
ソウル:嵐の序幕セット[7日][帰属] | 使用するとソウルが入手できるアイテム。 |
◆アクセル武器交換券について
アクセル武器交換券[帰属] | |
---|---|
アクセル武器と交換することができる交換券。 イベント管理人レイリーにて各クラス好きな武器と交換することが可能。 【アクセル武器性能】 要求Lv50・獲得時帰属・30日間使用可能 強化値+12 第4大陸の勢力ダメージ増加 |
手順5
各クラスの「ジャンピングパッケージ」を使用すると、転職アイテムが出現します。こちらでは、「ミスティック」を例に挙げてご説明します。
まず最初に[転職アイテム]エリートミスティックを使用して下さい。(その他は使用できません。)
続いて、[転職アイテム]アクセリア、[転職アイテム]エルタから、いずれか1つを選択して使用してください。
この際、1度選択したクラスは変更することができません。(システム上、運営チームの個別対応もできかねます。)
転職をしてしまうと、その他の転職アイテムは無効となり、使用できなくなります。十分にご注意ください。
残りの転職アイテムは、NPCへ販売するか、ご自身での削除をお願いします。
手順6
ジャンピングサポートボックス[Lv50]を使用し、入手したアイテムを使用します。◆ジャンピングサポートボックス[Lv50]から入手できるアイテム
アイテム名 | 個数 | 説明 |
---|---|---|
ジャンピングサポートボックス[Lv57] | 1個 | ジャンピングキャラクターの育成に必要なアイテムが入ったボックス。 |
第1~3大陸通行証 | 1個 | 使用した大陸の全てのマップ権限を獲得できるアイテム。 |
極上の回復ポーション | 100個 | HP回復▲800 |
極上の魔法ポーション | 100個 | MP回復▲160(間隔1秒)(30秒持続) |
スタミナ増加[50ポイント][3日] | 3個 | スタミナの追加チャージが可能なアイテム。ボックス使用後3日使用しないと消滅します。 |
守護:アリエルの加護 | 1個 | 守護アイテム。 |
知識の本[経験値+2,000,000] | 2個 | 使用すると即時経験値が入手できるアイテム。 |
極限訓練[2時間] | 10個 | 2時間の間、モンスター経験値150%アップ。 |
期間制スキルブック交換券[4大陸] | 1個 | イベント管理人レイリーにて第4大陸のスキルブックと交換が可能。 ※現在エルタの期間制第4大陸スキルブックはございません。 |
翼ボックス[7日] | 1個 | 使用すると7日版の翼を獲得することができます。 |
復活スクロール[50個] | 1個 | 復活スクロール保存量が50個増加。 |
ネットカフェプレミアムアイテム[1時間] | 5個 | 使用するとネットカフェと同じ特典を得ることができます。 |
神秘の破壊聖水 | 8個 | 村にいる魔法用品商人でステータスが上がるポーションと交換できる。 |
神秘の防御聖水 | 4個 | 村にいる魔法用品商人でステータスが上がるポーションと交換できる。 |
神秘の活力聖水 | 4個 | 村にいる魔法用品商人でステータスが上がるポーションと交換できる。 |
元気の水晶 | 17個 | 村にいる魔法用品商人でステータスが上がるポーションと交換できる。 |
魔法の水晶 | 7個 | 村にいる魔法用品商人でステータスが上がるポーションと交換できる。 |
◆水晶、聖水について
ジャンピングサポートボックス[Lv50]から入手できる聖水及び水晶は
各村の魔法用品商人にてステータスが上がるアイテムと交換することができます。
手順7
◆「スキルトレーナー」のもとへスキルを獲得しに行きましょう!⇒スキルの習得方法Pmangはこちら ハンゲはこちら
◆ラナーズビルの「ザイル」のもとへ行き、伝承クエストをしましょう。
Lv50から伝承クラスへの伝承が可能となります。
◆ビンペリー城の「王女アリエル」のもとへ行き、第4大陸を冒険しましょう。
第4大陸のダンジョンへ入場するためには、
王女アリエルから受諾できるエピッククエストを完了させる必要があります。
その他の事項
◆ジャンピングサポートボックス[Lv57]から入手できるアイテムアイテム名 | 個数 | 説明 |
---|---|---|
ジャンピングサポートボックス[Lv63] | 1個 | ジャンピングキャラクターの育成に必要なアイテムが入ったボックス。 |
アクセル武器交換券 | 2個 | 各村のイベント管理人レイリーに持っていくと、Lv50の好きなクラスの武器と交換できます。 |
スタミナ増加[50ポイント][3日] | 3個 | スタミナの追加チャージが可能なアイテム。ボックス使用後3日使用しないと消滅します。 |
極限訓練[2時間] | 10個 | 2時間の間、モンスター経験値150%アップ。 |
スキルブック交換券[Lv57レア] | 1個 | イベント管理人レイリーにて第5大陸のスキルブックと交換が可能。 ※現在エルタの期間制第5大陸スキルブックはございません。 |
翼ボックス[7日] | 1個 | 使用すると7日版の翼を獲得することができます。 |
復活スクロール[50個] | 1個 | 復活スクロール保存量が50個増加。 |
ネットカフェプレミアムアイテム[1時間] | 5個 | 使用するとネットカフェと同じ特典を得ることができます。 |
◆ジャンピングサポートボックス[Lv63]から入手できるアイテム
アイテム名 | 個数 | 説明 |
---|---|---|
バースト武器交換券 | 2個 | 各村のイベント管理人レイリーに持っていくと、Lv63の好きなクラスの武器と交換できます。 |
スタミナ増加[50ポイント][3日] | 3個 | スタミナの追加チャージが可能なアイテム。ボックス使用後3日使用しないと消滅します。 |
極限訓練[2時間] | 10個 | 2時間の間、モンスター経験値150%アップ。 |
翼ボックス[7日] | 1個 | 使用すると7日版の翼を獲得することができます。 |
復活スクロール[50個] | 1個 | 復活スクロール保存量が50個増加。 |
ネットカフェプレミアムアイテム[1時間] | 5個 | 使用するとネットカフェと同じ特典を得ることができます。 |
スキル初期化スクロール[帰属][30日] | 1個 | 使用するとスキルが初期化されるアイテム。※獲得から30日の期間制です。 |
インベントリ拡張スクロール[帰属] | 1個 | インベントリが6スロット拡張できるアイテム。 |
倉庫拡張スクロール[帰属] | 1個 | 倉庫が5スロット拡張できるアイテム。 |
命中ポーション[帰属] | 10個 | 追加命中率増加▲10.0%(持続1800秒) |
加速のポーション[帰属] | 10個 | スキルクールタイム短縮▼5.0%(持続600秒) |
◆注意事項
・1アカウントにつき、ジャンピングキャラクターは1体のみ作成可能です。
・1つ以上キャラクターが存在するアカウントのみジャンピングキャラクターを作成可能です。
・ジャンピングキャラクターについては、伝承クエストを除く第3大陸までのクエストの内、
各種水晶やスキルポイントが報酬となっているクエスト以外は完了されておりません。
・一度作成したジャンピングキャラクターを削除しても、再度「ジャンピングキャラクター作成」項目は出現しません。
・運営上、予期せぬ理由によりシステム内容が変更される場合がございます。
・本システムに関して、どのような理由でも補填などの対応はいたしかねます。