ゲームパッド操作
ゲームパッドの設定
設定方法
【Step1】 [Esc]キーを押してシステムメニューから【環境設定】を選択します。
【Step2】 【その他の設定】をクリックします。
【Step3】 【パッド種類】および【選択タイプ】にてパッドの操作タイプを選択します。
※パッドの種類、操作タイプについては下記をご確認ください。
【Step4】 ゲームパッドタイプの選択が完了したら、【OK】をクリックして設定を終了してください。
図1 ESCキーで環境設定を選択 図2 パッド種類と操作タイプを選択
パッド種類対応表
パッド種類 |
Joypad_TypeS (サンワサプライ社製など) |
Joypad_TypeL (ロジクール社製など) |
Joypad_TypeE (エレコム社製など) |
Joypad_TypeB (バッファロ社製など) |
タイプ別の基本操作方法
タイプ1
タイプ2
スキル/その他の操作 ※タイプ1・2共通
ゲームパッドボタン対応表
機能 | 操作方法 | 機能 | 操作方法 |
ショートカット1 | ⑤ + ① | ショートカットスロット次へ | →(十字キー) |
ショートカット2 | ⑤ + ② | ショートカットスロット前へ | ←(十字キー) |
ショートカット3 | ⑤ + ③ | 視点拡大 | ⑨ + ↑(右スティック) |
ショートカット4 | ⑤ + ④ | 視点縮小 | ⑨ + ↓(右スティック) |
ショートカット5 | ⑥ + ① | キャラクター情報 | ⑨ + ⑥ |
ショートカット6 | ⑥ + ② | インベントリ情報 | ⑨ + ⑧ |
ショートカット7 | ⑥ + ③ | クエスト情報 | ⑨ + ① |
ショートカット8 | ⑥ + ④ | スキル情報 | ⑨ + ② |
ショートカット9 | ⑤ + ⑥ | コミュニティ情報 | ⑨ + ③ |
ショートカット10 | ⑦ + ⑧ | ギルド情報 | ⑨ + ④ |
ショートカットZ | ⑦ + ① | 職人情報 | ⑨ + ⑦ |
ショートカットX | ⑦ + ② | 再チャレンジ | ↓(十字キー) + ⑤ |
ショートカットC | ⑦ + ③ | 村に戻る | ↓(十字キー) + ⑦ |
ショートカットV | ⑦ + ④ | 動画撮影 | ↓(十字キー) + ⑨ |
ショートカットB | ⑧+ ① | ||
ショートカットG | ⑧+ ② | ||
ショートカットT | ⑧+ ③ | ||
ショートカットN | ⑧+ ④ |
ゲームパッドに関するご注意
・当設定は12ボタン(左右アナログスティック付)タイプのゲームパッドに対応しております。
・お使いのゲームパッドによっては正常にご利用いただけない場合がございます。
予めご了承のほどお願い申し上げます。